共働きちむの生活ブロク

30代の共働き夫婦です。2017年秋に旧軽井沢ホテル 音羽ノ森で結婚式を挙げ、2018年には妊娠が発覚し、2019年にはマンションを購入し、など節目節目のことを書いていきます。

持ち物リスト作成は必須!

結婚式の準備をするにあたり、持ち物リストを自作しました。結婚式場や衣装屋さんでも作ってくれますが、それには書かれない個人的なものや細かいものも書いておくと役立ちます。

 

持ち物リストを作ってよかったこと

・忘れ物をしない

まずはこれ。細かいものでも、忘れてしまうと大変です。リゾート結婚式では急いで取りに帰ることもできません。

・ホテルのものと混ざらない

私たちは極力余計なところに手間やお金をかけないことにしたので、ホテルのものを結構借りました。

会場が遠いので、荷物を送ることにしたのですが、結婚式前日にホテルの人と行った荷物確認、終了後に行ったパッキングで、持ち物リストと照らし合わせることで、忘れ物や荷造り漏れを防ぐことができました。

・発送元がばらばらでも混乱しない

私たちはリゾート結婚式のため、ほとんどの荷物を郵送しましたが、発送元はバラバラでした。

自分たちで用意した装飾品は千葉県の家から、母親や妹の衣装、装飾で使用する祖母の手作り品は愛知県の実家から、楽天やCreemaで購入したものは各店舗から会場へ直接送ってもらいました。

持ち物リストを作成し、事前にプランナーさんに渡しておくことで、荷物がいくつ、どこから届くのか、伝えることができました。

・準備の進捗状況がわかる

私は電車での通勤時間を使って思いついたものをスマホでメモし、早めから持ち物リストを作っていきました。

リストが完成したら、準備・入手ができたものにチェックをしていくことで、進捗状況がわかり、むやみに不安にならずに準備を進めることができました。

実際に作った持ち物リスト

参考までに、これが実際に作ったリストです。

リングピロー(ホテルで借りた)や衣装屋さんで運んでもらったもの、お泊り道具などは記載していません。

 

f:id:chim-chime:20180214230514p:plain